Blog&column
ブログ・コラム

マタニティフォトをおしゃれに撮るには?

query_builder 2021/07/08
コラム
22
出産を控えた時期に撮影するマタニティフォトは、これからママとなる女性にとって大事な記念です。
そんなマタニティフォトをおしゃれに撮るには、どうしたらいいのでしょうか。

マタニティフォトをおしゃれに撮るコツ
マタニティフォトをおしゃれに撮るには、いくつかコツがあります。

■ドレスにこだわる
マタニティフォトでは、大きなお腹に合わせた特別なドレスを着用します。
大きく分けると、大きなお腹をドレスで隠して撮影するパターンと、あえてお腹を見せて撮影する方法です。
どちらの形もウェディングドレスを思わせる純白が多いものの、淡いピンクやブルーといったカラードレスもあります。
セパレートであれば上下で色を変えてみたり、ミニスカートやパンツスタイルなどでコーディネートすると、個性を出せるおしゃれなマタニティフォトにできます。

■小物を使う
マタニティフォトのドレスはウェディングドレスに似たスタイルが多いため、小物を上手に使うのもおしゃれなマタニティフォトにするコツです。
例えば、お腹が出るタイプのドレスであれば、長めのウェディングベールをお腹にかぶせて撮影すると、非常に幻想的でおしゃれな写真に仕上がります。
花が好きな女性なら、ドレスに花を飾るのもおしゃれです。
手に花を持ってお腹辺りに持って来れば、おしゃれな中にもキュートさが感じられるマタニティフォトになります。

▼まとめ
せっかくマタニティフォトを撮るのですから、おしゃれにしたいものですね。
そのためには、お気に入りのドレス選びや、小物を取り入れるのがコツです。
これならとても簡単で、おしゃれなマタニティフォトが出来上がります。
マタニティフォトをおしゃれに撮るためのご相談は、何でもお気軽に当スタジオへお申し付けください。

NEW

  • かぞく写真への想い/大阪での出張撮影ならHIRO FILM

    query_builder 2021/03/31
  • 写真写りを良くするための方法とは

    query_builder 2022/09/02
  • 写真写りが悪い原因とは?

    query_builder 2022/08/01
  • 子供の写真への苦手意識を軽くするには

    query_builder 2022/07/03
  • プロと素人の写真の違いとは?

    query_builder 2022/06/05

CATEGORY

ARCHIVE