Blog&column
ブログ・コラム

初めての七五三の準備について

query_builder 2021/06/22
コラム
20
「初めての七五三で何を準備したらいいか分からない」と悩んでいませんか。
当日慌てないためにも、しっかり準備しておきたいですよね。
そこで七五三の準備について分かりやすく紹介します。

七五三の準備はどうしたらいい?
一般的な七五三の流れで必要な準備は、以下の通りです。

・参拝の日付を決める
・参拝する神社を決める
・衣装やヘアメイクの手配をする
・神社に渡す初穂料を用意する

衣装やヘアメイクは、お子様だけでなく、親御さんも必要な場合がありますよね。
混雑時期に七五三のお祝いをするなら、早めに手配しましょう。
また、必要があれば、祝い膳の手配や写真撮影の予約なども行います。
あらかじめ何が必要か確認し、予算を決め、漏れがないように手配しましょう。
初穂料は神社によっても違うため、事前に問い合わせておくと安心です。

▼自然な様子を撮影するなら出張撮影もおすすめ
お子様の七五三を写真に残すなら、プロのカメラマンによる出張撮影もおすすめです。
出張撮影なら、プロのカメラマンに、参拝する神社に同行してもらうことも可能ですよ。

▼まとめ
予算を決めるのも、大切な準備の1つです。
予約が必要な手配については、七五三が近付いて来たら早めに準備を開始しましょう。
大切なお子様の七五三を写真に残したいと考えているなら、出張撮影を行っている「HIRO FILM」にお問い合わせください。
お子様も楽しめるよう丁寧な対応をしておりますので、安心してご利用いただけます。

NEW

  • かぞく写真への想い/大阪での出張撮影ならHIRO FILM

    query_builder 2021/03/31
  • 写真写りを良くするための方法とは

    query_builder 2022/09/02
  • 写真写りが悪い原因とは?

    query_builder 2022/08/01
  • 子供の写真への苦手意識を軽くするには

    query_builder 2022/07/03
  • プロと素人の写真の違いとは?

    query_builder 2022/06/05

CATEGORY

ARCHIVE