Blog&column
ブログ・コラム

七五三で出張撮影を利用するメリットをご紹介

query_builder 2021/04/05
コラム
2
七五三は、お子さんの晴れ姿を見れるため一生の思い出となります。
人生で二度と来ない貴重な機会なので、思い出は大切に撮っておきたいですよね。
そこで今回は、七五三で出張撮影を利用するメリットをご紹介します。

▼本格的な写真が撮れる
自分たちで撮るよりも、プロに撮ってもらったほうが本格的な写真が撮れます。
例えば、神社の造りを活かしたアングルやアイデア溢れる手法など、プロだからこそできる技があります。
素敵な写真が撮れるので、あとで見返したときに依頼して良かったと思えますよ。
また、人混みや悪天候などでも工夫して撮影をするので、満足できる写真を撮ることができます。

▼お子さんの面倒を見ることに専念できる
七五三は親御さんにとっては大変な一日です。
お子さんは慣れない着物を着ているので、常に見てあげないといけません。
特に3歳児や5歳児は、転倒の可能性が高いので注意する必要があります。
そのためお子さんの面倒を見ながら、写真撮影するのは大変なことです。
面倒を見ながら片手間に撮影することになるので、満足できる写真が撮れない可能性があります。
またお子さんのことばかりに集中していると、自身のことはないがしろになってしまうでしょう。
お子さんは見た目がしっかり整っているけど、親御さんはどこか疲れているように見える…という残念な写真になってしまうので、第三者におまかせするのがおすすめです。

▼まとめ
七五三には、ぜひ出張撮影を利用してみてはいかがでしょうか。
せっかくのお子さんの晴れ舞台なので、プロに依頼して本格的な写真を撮ってもらってくださいね。
また、当店は出張撮影を承っています。
出張撮影をご検討している方は、お気軽にお問い合わせください。

NEW

  • かぞく写真への想い/大阪での出張撮影ならHIRO FILM

    query_builder 2021/03/31
  • 写真写りを良くするための方法とは

    query_builder 2022/09/02
  • 写真写りが悪い原因とは?

    query_builder 2022/08/01
  • 子供の写真への苦手意識を軽くするには

    query_builder 2022/07/03
  • プロと素人の写真の違いとは?

    query_builder 2022/06/05

CATEGORY

ARCHIVE